オルガニスト面談結果 / Svaret fra kirken



10月に受けたオルガニストの面談の結果を受け取った。


残念ながら常勤のポストは得られなかった。


しかし代わりに臨時のオルガニストとしてのポジションをゲットできた。


これは、常勤オルガニストがバケーションを取ったり、急用の際に代わりに演奏するオルガニストのことだ。


欲を言えば常勤になりたかったが、しかしこれでも大健闘だろう。


ここからスタートして、徐々にステップアップしていけば良い。


今の段階で、2月に出番があることが決まっている。


それもこれもビザが取れればの話なのだが。。


今できることは、いい結果を信じて待つことだけだ。



この教会とは別の教会の礼拝で、クリスマスイブに臨時で演奏することも決まった。


クリスマスイブは一年で一番教会が賑わう日だ。


国教がキリスト教であるデンマークでは、クリスマスイブは家族とともに過ごす大事な日。


オルガニストも休みを取る人が多いのだ。



僕にとってはこれがオルガニストとして初めての仕事となる。


みんなにとっても僕にとっても素敵な日になるよう、練習に励むのみだ。





Jeg havde en jobsamtale som organist i en kirke i oktober, og fik svaret.

Jeg kunne desværre ikke få jobbet som fast organist, men til gengæld fik jeg jobbet som ad hoc, dvs. jeg spiller orgel når fast organist ikke kommer. 

Jeg ville faktisk få jobbet som fast organist, men ad hoc er også fint nok, fordi det var min første oplevelse at have jobbet som organist.

Jeg skal føst spille i februar, hvis jeg er i Danmark..

Det er kun at vente, jeg kan gøre nu.


Jeg skal forresten også arbejde i gudstjeneste i juleaften som organistvikar.

Der kommer mange i kirker i juleaften, så jeg er allerede lidt nervøs.

Men det skal nok gå, jeg skal bare øve.

Det bliver spændende.

Det skal nok gå!

Det skal nok gå!

ぼくのデンマーク生活 Skrevet af en japansk mand

0コメント

  • 1000 / 1000